アーカイブ: イベント一覧

イベント一覧

プランナートーク No.14「人間と時間、そして空間」開催のご案内

今回のプランナートークは、「本質的なものとはなにか?」ということを日々、自問自答しつつ、「モノゴトの始まりから終わりまでを大切にすること」をモットーに空間創りに…
続きを見る
イベント一覧

プランナートーク No.13「 連立方程式から導くカタチ 」開催のご案内

記憶に残るデザインを目指し精力的にデザイン活動を展開されている鬼木孝一郎氏。今回は、空間デザインからプロダクトデザインまで幅広いフィールドで活躍されている氏をお…
続きを見る
イベント一覧

第30回通常総会 設立30周年記念大会、記念講演会、交流会 開催のご案内

第30回通常総会 設立30周年記念大会を下記の通り開催いたします。総会に引続き、記念講演会、交流会を行いますので、会員の皆様は勿論のこと会員以外の方もお誘いいた…
続きを見る
イベント一覧

プランナートーク No.11 「プリミティブイデアを探して」開催のご案内

海老塚啓太氏、中森大樹氏、桝永絵理子氏の3人によって結成された若手デザインチーム「AATISMO」をお招きして、プランナートークを開催いたします。トークテーマに…
続きを見る
イベント一覧

プランナートーク No.10 「ATMOSPHERE(空気感)へのまなざし」開催のご案内

株式会社イリアのインテリアデザイナーであり、デザイナー・アーティストとして個人での創作活動も行っている進藤篤。2023年4月のイタリア・ミラノのサローネサテリテ…
続きを見る
イベント一覧

令和4年度インテリアプランナー学科試験 直前対策講座・模擬試験 開催のお知らせ

日本インテリアプランナー協会(JIPA)がインテリアプランナー学科試験に向けた直前対策講座として、実践と同じ時間配分で模擬試験を行いますのでご案内いたします。 …
続きを見る
イベント一覧

インテリアプランナー受験対策セミナー「2019年度フォローアップミーティング」延期のお知らせ

3月14日に開催予定していました「2019年度フォローアップミーティング」は新型コロナウイルスの感染対策として延期させていただく事になりました。事態の収束を待ち…
続きを見る
イベント一覧

法人会員の会 第26回コミュニケーションの会「英国式 サンデーローストを楽しむ会」

厳しい暑さも若干ですが和らぎ少しですが秋の気配を感じるようになりました。芸術の秋、食欲の秋に先駆けJIPAT法人会員の会コミュニケーションの会では英国文化に触れ…
続きを見る
イベント一覧

国際委員会主催 サロン・ド・IPのお知らせ「意匠法について知っていますか?」

~ 意匠法改正を機会に知的財産権の活用を考える ~ 国際委員会が主催するサロン・ド・IPのお知らせです。 意匠法改正を機会に知的財産権などについて学ぶセミナーで…
続きを見る
イベント一覧

「調湿」~空気と内装材から快適空間を考える~ Bridge連続講座 vol.14 開催のご案内

日本インテリアプランナー協会会長でJIPAT副会長でもある霜野隆が登壇するセミナーのご案内です。 今回は、東京建築士会/日本建材・住宅設備産業協会が主催する「B…
続きを見る
イベント一覧

第24回コミュニケーションの会 銘木で作る「プレミアム箸作り」ワークショップ

家具を作る段階で出てくる端材。 その端材を有効活用し、自分だけのオリジナル箸を作ります! ウォルナットやホワイトオークなどの銘木をぜいたくに、思いのカタチに削り…
続きを見る
イベント一覧

世界の建築とデザインを紹介する「サロン・ド・IP特別セミナー」開催のお知らせ

国際委員会では今年2月に引き続き、第2回サロン・ド・IPセミナー(アメリカ編)を開催いたします。 臨場感のある動画でお楽しみください。 動画で建築とデザインをめ…
続きを見る
イベント一覧

第1回 学生会員の会 イベント「オリジナルスツールを作ってみよう」

※このイベントは学生会員限定のイベントとなっておりますので、ご注意下さい。 座学も重要だけど、実際の職人さんたちがどんな風に作業しているのか、 どんな風にものが…
続きを見る
イベント一覧

高千穂シラス塗 無料体験会 〜 連続イベント【ショールームへ行ってみよう!】番外編

連続イベント第5回【ショールームへ行ってみよう!】番外編 今回は、100%自然素材主義でおなじみのシラス壁が良くわかる塗体験会を開催します。 シラス壁の特徴、質…
続きを見る
イベント一覧

京橋エドグラン見学会 〜 都心に誕生した再開発複合施設の歴史と未来を感じる 〜

2016年秋にグランドオープンを迎えた『京橋エドグラン』は15年の歳月をかけた再開発事業。 江戸、明治、大正、昭和、平成と続く「京橋」の伝統と格式を継承し、40…
続きを見る