国際委員会では、2021年11月18日(木)18:00-19:30にWebinarを開催しました。

ファシリテーターにお迎えした株式会社イリア沖野氏が、海外での仕事や豊富な経験を活かし、スピーカーから様々な話題を引き出し、わかりやすく奥深いセミナーとなりました。


テーマ イタリアと日本のマーケットの違い/マハラムの魅力

スピーカー
稲川 達雄氏 株式会社アルフレックスジャパン
https://www.arflex.co.jp/en/
南 亮多氏 ハーマンミラージャパン株式会社マハラム事業部
https://www.maharam.com/

ファシリテーター 沖野 俊則氏 株式会社イリア

内容

海外や日本のインテリアの裏側をファシリテーターの沖野俊則氏に掘り下げて頂きました。
第1部:<イタリアと日本のマーケットには大きな違いがあります>稲川達雄氏
イタリア生まれ、日本育ちのアルフレックスジャパンはVAN JACKETか らスタートして MARENCO
などの名作ソファを生み出しています。 CASAMIA河口湖施設開設や、イタリアと日本の住まいづく
りにおける建 築家と家具メーカーとの関わり方の違いについて、株式会社アルフレッ クスジャパン
の稲川氏にお話を広げて頂きました。
第2部:<マハラムがなぜハーマンミラーのグループに入ったのか?> 南亮多氏
毎年、800万トン以上のごみが海に流れ込んでいる中、2050年までに海洋中に存在するプラスチック
の量が、魚の量を超える と言われています。ハーマンミラージャパン株式会社マハラム事業部が 行
なう環境対策への取り組みをご紹介。「マハラム」が推し進める 本来のサステイナビリティとは?
マハラム事業部の南氏にアメリカの企業 ならではの素材づくりやリサイクルについて伺いました。

所感

大勢の方にご視聴頂き、内容について良かったと回答された方が ほとんどで、今回はマーケティングをする
VENDITOREの事や海洋プラスチックの話題など多くのご意見を頂きました。一部をご紹介いたします。
・それぞれの会社のポリシーからの商品作りを体感することができ大変勉強になりました。
・イタリアの生活様式は見習うべきことがあります。
・素晴らしい内容でした。環境配慮の実践は、島国では見習うべき内容だと切実に思います。
・「室内」のarflexジャパンの特集に家具メーカーで始めてライフスタイルという言葉が載り今でも新鮮。
・日本のデザイナーは自分たちのDNAや意匠性豊かな工芸に自身を持ち、もっと勉強すべき。
・インテリア業界として、一般の人々が家の中を客観視できる状況を作る運動をしないといけないと思う。
・SDGs・ESG(環境・社会・企業統治)のテーマで海外メーカーの取組を比較した企画も面白いのでは。
・稲川様、南様、とても興味深いお話が盛り沢山で聞き入ってしまいました。

質問と回答

セミナー当日に視聴者様からいただいたご質問とその回答はこちら
>> 質問と回答


国際委員会では、これからも会員の皆様に喜んで頂けるセミナーを企画して行きます。
また、次の機会にも是非視聴して頂きますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

※このセミナーはアーカイブ公開しています。
https://www.youtube.com/watch?v=HSzXpSovcJQ&t=15s
https://www.youtube.com/watch?v=DY060JZvkeQ&t=6s