インテリアプランナーとは
インテリアプランナーとは?
インテリアプランナーは、高品質で魅力的なインテリア空間をトータルに実現できる設計能力をもった専門家に与えられる称号です。公益財団法人建築技術教育普及センターが行う試験・登録・更新講習制度により、その能力を審査・証明されています。
平成28年度より、年齢、経験を問わず受験可能なアソシエイト・インテリアプランナーの称号が新しく加わりました。若い方々や広くインテリアに興味がある方々がインテリプランナーを目指す足がかりとなる准インテリアプランナー資格です。
インテリアプランナーの仕事
インテリアプランナーの仕事は、高い技術と感性・経験を基に、機能性、安全性、快適性、経済性等を総合的に配慮したインテリア空間のあり方を提案し、実現していく事ですが、同時にその時代や社会背景を鑑み、広く生活環境の向上に寄与していく物である事も求められます。
また、インテリアプランニングの仕事の範囲は、空間の設計、デザイン業務に留まらず、コンセプトを策定する「プログラミング業務」、コンセプトの具体案を計画・設計する「デザイン業務」、工事監理、品質・コストの管理を行う「マネージメント業務」にまで及びます。その対象とする領域は、住宅、オフィス、店舗、ホテル、病院、学校、工場、公共施設などの様々な建築物のインテリア空間となります。
アソシエイト・インテリアプランナーの仕事については、建築士、インテリアプランナーの指導の下でのインテリア設計等の補助業務がその範囲となります。
インテリアプランナーになるためには
インテリアプランナーの称号(資格)は、(公財)建築技術教育普及センターが実施するインテリアプランナー試験の学科試験と設計製図試験の両方に合格し、下記の登録要件に該当する方がセンターに登録を行うことにより与えられます。
平成28年度にインテリアプランナー資格制度が変わり、学科試験に合格し、センターに登録を行った方に対しては、新設された「アソシエイトインテリアプランナー」の称号(資格)を与えることとなりました。
(※)アソシエイト・インテリアプランナー資格は、受験資格に年齢制限がなく、登録の際に実務経験を問われないため、学生や他業種の方にも取得が可能な准インテリアプランナー資格です。
( http://www.jaeic.or.jp/shiken/ip/ip-seidozenpan/index.html )
*登録要件
(1)学歴を有する者[大学、高等学校、専門学校等のインテリア又は建築に関する課程を修めて卒業した者]
(2)建築士の資格取得者
(3)インテリアに関する実務経験のある者(2年以上)